練習会に出るにあたって気にしていたこととその対策
昨日、久々に練習会的なものに出たのですが。
「着替えは?走れる格好で行けば良い?」
「終わった後にシャワーとか浴びる場所があるの?皆どうするのかな?」
「荷物とか貴重品はどうする?コインロッカーがあっても数は足りるの⁇」
といった疑問が出てきました。
東京のように、ランステ(ランナーズステーションの略。ランナーが着替えができ、シャワー・化粧室がある施設)が練習会を企画しているわけではなく、練習会を行うのも公共の公園。大いに迷いましたが、私は以下の用意等をして練習会に参加しました。
走る格好で移動
これは他の方も同じでした。走る服装といってもMGCの選手みたいにランニングシャツに短パンってわけではなく、半袖シャツ+ランニング用タイツ着用の上でハーフパンツなので、そのまま地下鉄乗っても通報はされませんし。
これから気温が下がってくれば上に羽織るものも追加しますが、それは会場で脱ぎ着できるしね。
最寄駅のコインロッカーに大きい荷物を預ける
練習会の会場に持っていく荷物は別に小さなバッグにまとめる
帰りに着替えられるかと思い、リュックサックに着替えのシャツとズボンを入れていたので、そこそこの荷物でした。それを駅のコインロッカーに。
練習会会場には飲み物やちょっとした食べ物(塩分補給のタブレットなど)を持っていきたかったから、これは小さめのバッグ(IKEAのショッピングバッグの一番小さいサイズ)に入れて持参しました。
会場では、練習会参加の人の荷物をまとめて置ける場所を設置してくださっていたので、貴重品でなければそこに置けばOKな感じ。結果から言うと、帰りにデパートに寄るのでなければ着替えは不要だから、次回以降は大荷物にはならないかな。
とはいえ、貴重品は自分で管理できるようウエストポーチに収まる程度にまとめておく方が良いなと言うのが次回に向けた反省。
念のために練習会会場のロッカーも使用
私の場合、貴重品を駅のロッカーに入れたつもりが、一部入れ忘れていたものがあり、やむなく公園に付属した施設の体育館にある更衣室ロッカーを使用しました。
今回の会場である公園は、付属する体育館等の施設があるため、200円払えば使用できる更衣室・ロッカー・シャワーの施設もありました。
とはいえ、練習会に参加する人や、その他施設を使う方で満員になってはいないか心配でした…が、結果から言うと、練習会参加の人でも使用する人は少ないのでかなり余裕がありました。とはいえ、公共の施設ということでランステのようなきれいさはあまり期待できないかな…という印象です。
次回からどうするか
以上を踏まえると、
- 服装は着替え不要の状態で
- 貴重品は必要最低限。ウエストポーチ使用
で良いかなという感じ。ウエストポーチでなくてもトレラン用のリュックでもよいかも。
[アシックス] リュック ランニングバックパック 8L (現行モデル) パフォーマンスブラック
- 出版社/メーカー: ASICS
- メディア: ウェア&シューズ
- この商品を含むブログを見る