冬季うつとかTwitter断ちとか
年が明けてからこの10日ほど、どうも不調。
年末年始の休暇からの変化というと
- 睡眠時間が増えた…というか起きる時刻が夏よりも遅くなった(20〜30分くらい…夏場は庭の水撒きがあるから仕方ないが)
- 甘いもの(セブンプレミアムの菓子が好き)を食べることが多くなった。特に仕事からの帰り道。
- そんなわけで体重増加気味
- 仕事でもプライベートでも、何をやってもうまくいかないような気になって落ち込むことが以前に比べ多くなったような。
「冬」「うつ」で検索すると、季節性うつという症状は確かにあるらしい。
そして、その症状が結構似通ってるので(「過食」「過眠」など)、ちょっと宜しくない状態だなと思ってるところです。
実は10年ちょい前にうつ病の診断を受け、投薬治療していたことがあるので、その時の危険度を10点とすると、今は6点〜7点くらいの気がするから、様子を見てこれ以上落ち込む要素に近づかないようにしなければというところ。
12月にTwitter断ちしていたのを解禁して、自分で書き込むのはなるべくやめたものの、この1ヶ月でTwitterを見る時間は確実に増えている。それも良くない影響と思い、次回イベント(3月に資格試験やフルマラソンの大会、さらに部活のOB会もある)終了までを再度Twitter断ちしてみることにしました。
Twitterの代わりにこちらにいろいろ吐き出して様子を見ます。