私の職場では夏期休暇を6月から9月の間にそれぞれ調整しながら取得することになっているので、お盆休みってのは正直関係ないのですけどね…。
普段通勤で使う電車は13日から15日、つまり月曜から水曜までがお盆で休日ダイヤ。そんなわけで本数が減ることから少しだけ早く家を出なければならないです。比較的空いていて座れるのが救いですけどね。
あと、上司とさらにその上のえらい方がお休みを取られるので、その間の業務進行が不安ばかりになるのが今年のお盆進行です。
何かヌケ・モレがないか、そして大きな問題が無く無事に切り抜けられるように頑張らねば。