職場のマーライオン

走って(ランニング)、飲んで(お茶ときどき酒)、歌って(合唱)を三本柱にその他日日のことなど

「あすけん」と私の相性が悪い件とその対策

年初、
「あすけん」で今年こそダイエット!
といった意気込みだったのですが…。
「明日の健康」…もとい「あすけん」再スタート! - 職場のマーライオン

どうも私とは相性がよろしくないと気づいたのが前回の話。
3日間✖️2セットの成果は如何に? - 職場のマーライオン
実際に導入してからの体重推移がこの通りでして。
f:id:alto-leo:20210221150251j:plain
さすがに数値は伏せさせてください…

思いつく原因は、

  1. 食事のたびに入力して凹む
  2. 食べすぎた時やお菓子を多めに食べた時のコメントを見て「もういいや」と投げやりになる
  3. 気持ちが凹むと「じゃあ入力サボっちゃおかな」と思う

1については、大抵の市販食品や料理は検索でカロリーから栄養素まで検索できることから、その時点摂取カロリーがすぐ分かるということ。「あー食べ過ぎてるよな…」と自己嫌悪になる。

2は、入力するとアプリ内の栄養士さんが悲しい顔をして「今日は30点ですね…」「オーバーカロリーですね…」とコメントが入ることである。

これらは、「あすけん」の大きなメリットではあるが、そもそもお菓子を食べる時には「分かっちゃいるんだけどイライラしてこれだけは見逃して!」と弁解しながらという気持ちである。そこに追い打ちをかけられるような気分になる。
ていうかそんなだから痩せないのだろう。

食欲が乱れている時には、私の場合だと「もういいや」と諦めてヤケになってしまうというのが相性の悪さなのかなと思う。

そんなわけで先週末から以下のように方針変更。

  1. 食事記録は手帳に記録するだけ
  2. 「あすけん」アプリへの記録は一日の終わりにまとめて入力
  3. フィードバックは、ほぼ無視する

1は、体重と体脂肪率の記録も併せて。記録するだけなら(私の場合)特に苦になったり変な罪悪感・言い訳をすることがない。
2については、「あすけん」を課金コースにしてしまったからもったいないという気持ちと、ひとまず記録だけは取って後から(日次ではなく週次や月次といった少し長いスパン)で見直す材料にしようと思ってのこと。
3については、「じゃあ『あすけん』の意味ないじゃん」とツッコミが入るだろうが、「相性が悪い」というのは今現時点のことだから、今後どうなるかは分からない、ということでひとまず「今のところ」はフィードバック(=アプリ内の栄養士のコメント)を見ないようにするということである。

これで1週間やってみようと思う。