ここにきて停滞気味
今年の5月半ばから、何となく・非常に緩めの「ダイエットぽい何か」を継続している。
ひとまず1か月あたり1キロずつ減っているのと、体脂肪率も少しずつ減少してきたが、ここにきて停滞気味というか少し増加傾向にある。
食べ過ぎというか、間食として菓子を取る頻度が多くなったのがまずいかなと見当をつけている。
消費カロリーと摂取カロリーの差分は、おそらく消費カロリーの方が上回っている…はず。
それでも気を抜いてコンビニの菓子だのホットスナックだのに手が伸びる時があり、だいたいそういう時ってのは、大して腹も空いていないのに「何となく」で食べてしまって、その後の食事を変に減らして帳尻を合わせた気になっているが、栄養面でよろしくないのだろう。
消費カロリーは、一日あたり2,000Kcalを下回らないよう、できれば2,300〜2,500Kcalになるように心がけている。そうすると朝のランニングは必須で、加えてできる限り階段を使うようにしている。
摂取カロリーについては、間食を無くすか、摂ったとしても変な物(揚げ物やチープな菓子)を取らないことで消費カロリー以内にできるのではと思ってる…あくまで計算上だが。
とはいえ、これまで
「コンビニに寄らない」「菓子を食べない」といった「べからず」的な制限を課すと、その後反動が来ることが殆どだったのも頭が痛い。
当たり前のことだが、疲れとストレスが食(チープな物)に走る原因なので、そこを潰すのが先決だよなあと思う。結局のところ、
- しっかり寝る
- 風呂にしっかり浸かる
- 寝る前にストレッチとかマッサージとかする
あたりをコツコツ取り組んで経過を見てみたい。