企画モノではないんだけど。
昨晩行ってきた銭湯。ここは銭湯としては新しい所で、しかも昨年改装しているので入りやすいところ。
ここもサウナは100円追加。専用タオルの他、サウナ室に入るための鍵(扉にノブが無く、代わりに扉にある穴に引っ掛けるプラスチック製の部品?みたいなもの)を渡される。
だからズルして(そんなことする人もいないけど)サウナに入る、というのはより困難になっている。
サウナは温度高めなので5〜6分が限度。その後の水風呂がこれまた結構冷たいので爽快。
この銭湯も地サイダーが置いてあるので、昨晩は「ゆずサイダー」をチョイス。静岡で作ってるんだねえ。
車で来なければビールという手もないわけではないが、サイダーでゆるゆる湯上りを過ごすのも良いものだ。