けったくそわるい
いきなり品のない言葉で失礼。
Facebookを利用しているが、このところユーザーのアイコンに「STAY HOME」と表示しているものをよく見かけるようになり、それを見た時の私の気持ちである。私は使わないでいようと思いまして。
ニュースでも新聞でも、外出の自粛をあれほどアナウンスされた上に、この上Facebook開くたびに目にするのはうんざりする。
(そういったアイコンを使用する人にはその人なりの理由や心構えがあるのだろうからそれを攻撃する気はない。私の感想である)
もちろん私が、
「自粛なんて関係ない!出かけまくってやる」
と思ったり行動したりするわけではなくて、土日は食料品・日用品の買い出し以外に外出せず、仕事のある日のランチでも外食にも出てないわけでして。
たとえが悪いのを承知の上で言うと、先の大戦時の我が国で
「パーマネントはやめましょう」
「砲弾を作るためにミシンを供出しましょう」
と呼びかけされていた雰囲気ってこんな感じだったんだろうかと思ってしまう。
だいたい、不要不急ってのも先の大戦の時に
「不要不急の鉄道路線を廃止する」
といった使われ方をされたのを知っていると、うすら寒い気がする。
こういう時こそ朝ドラの「カーネーション」を一挙再放送してくれんかねえ。