職場のマーライオン

走って(ランニング)、飲んで(お茶ときどき酒)、歌って(合唱)を三本柱にその他日日のことなど

ヘモグロビンが足りない

連休3日目は、
「歩き入れながら、ゆっくりでいいから2時間走るぞ」
と思い立って7時前からスタートしたものの、5キロ過ぎたところで空腹を覚えて歩きが増え、結果は7.5キロ、時間は合計して1時間10分弱となった。 
f:id:alto-leo:20210724173900j:plain

バテ気味なのか、その後予約していた献血ではタイトルの通りヘモグロビン不足で献血できず…。

食べているものはそれほど変化ないはず…と言いながらここ数日を思い返すと、朝にヨーグルトを食べていないな。

鉄分ではないけど、タンパク質が不足するのもよろしくないようなので、2週間ほど食事に気をつけて再チャレンジしようかな。

今日も(気持ちだけ)夏休みモード

走った後の一杯(ただしノンアル)。
f:id:alto-leo:20210723163429j:plain

今日は雲が多めで、その分助かった感じ。
f:id:alto-leo:20210723163445j:plain

帰宅してからちょっとだけ庭仕事と洗濯して、あとはクーラー(26度設定)かけて昼寝…しかし冷房が体の水分を奪うのか、喉の渇きがけっこうある。

アルコールはめっきり弱くなったし、クーラー耐性も弱くなってきて、もしやこれが老いの入り口?と思ったのでした。

さすがに暑い!

f:id:alto-leo:20210722175747j:plain
スポーツの日だというのをラジオで聞いて知った今日。
(後日編集…22日は「海の日」だった…何か勘違いしていたらしい)

午前中のうちに庭仕事を済ませたが、さすがに10時半で切り上げ、食事と昼寝。

昼過ぎから映画を観に行った。
観たいと思っていた作品があったが、まだやってるだろうと油断していたところ、調べたら今日が最終日だった。

スポーツらしいことは朝のジョギング(ランニングというほどの速さではないし、途中歩きながらだし。)くらい。
f:id:alto-leo:20210722175750j:plain

土日と合わせて4連休、初日は休日らしい過ごし方だったかな…。

大地の子を観て高校時代を思い出した

NHK BSプレミアムで「大地の子」の再放送(もしかすると再×n放送かもしれないが)が始まった。
再放送情報「大地の子」 | 再放送情報 | NHKドラマ
毎週月曜日の21時からで、2回目以降は2話ずつ放映予定。

もちろん、昨日は帰宅してすぐに風呂に入りスタンバイ(録画予約も念のため)。

ドラマ冒頭から涙なしでは見られなかったので、一人での視聴必須。幸い?家族はあまり興味がないようなので、その点は問題ないのだが。

ドラマが放送されたのが1995年で私が高2の頃。

ちょうどその時期に読書会的な学校行事があり、その課題図書の候補に「大地の子」も上がっていた。
山崎豊子の小説とか - 職場のマーライオン
正式名称は「読書LT」(LT=Long Timeの略で、クラス活動、ホームルームの時間)といって、クラス全員が同じ本を読んで討議・討論するという行事があった。

流石に高校生の小遣いで当時既に文庫になってたとはいえ4巻読むのはしんどいよねえという意見が出たけど、結局「氷点」(上下巻に加え続編も上下巻)になったことまで合わせて思い出した。時期的にもドラマ放映期間と重なったからね。

梅雨明け…それは早起きチャレンジ&水まきミッションの始まり

梅雨が明けたから庭の水撒きシーズン突入 - 職場のマーライオン
去年も同じこと書いてたようだが、4時半起きチャレンジしてたんだ…と今気付く。

さて、東海地方が先週末に梅雨明け。

梅雨明けということは、猛暑、そして毎日の芝生への水やりが始まる。

週末なら9時くらいにまいてもギリOKだが、仕事のある日だと出勤前に水まきしないといけない。

そして、夏でもランニングを、と思うとさらに早く起きる必要があるが、今日は5時起きで
5:15からランニング(歩きも入れながら)
6:10帰宅からの水まき
6:28ごろ?水まき終了
そこからのシャワー→身支度→朝食でジャスト。洗濯は少しの量だったので干すのが間に合ったけど、そうでなければ前の晩にしとかないとなあ…。

これであと約2か月、ぼちぼち無理のないように続けます。

ファイザー2回目その後(2021.9.18追記あり)

※現時点(2021.9現在)の知見をもとに加筆しました。
そんなわけで無事に接種終了したので、その後の経過について。
子どもの頃熱が出て寝込んだ時の感じだ - 職場のマーライオン

接種したのはファイザー
属性は、
40代前半・女性・基礎疾患なし、普段の平熱は36度台半ば
である。

ちなみに前回(1回目)の接種後の経過はこんな感じ。
接種から約半日経過 - 職場のマーライオン

さて接種したのは7/17の昼の12時過ぎ。
その後熱を測るたびに記録してた。
【接種当日】
14:54 36.7℃
15:45 少しボーっとした頭痛?くらいの感じがあったので頭痛薬(EVEクイック)飲む。
18:30 36.3℃
21:30 36.9℃ ←これがピーク。ただし湯上がりだったのでその影響か?
22:00 36.7℃ 右腕筋肉痛的な痛み、肘周辺違和感あり 

この日、食欲は普通(かそれ以上?)あって、さらに「寝込むといけないし〜」と自分に言い訳してハーゲンダッツのアイスとか食べてた。

夕方前に30分ほど歩いて買い物等に行ける程度の元気があった。
【翌日】
思ったよりも寝付けず5時前に起床。
4:44 36.5℃
その後、歩きながら軽くジョギング5キロ。しんどくて歩いてたのではなく、最近の暑さでこんな感じに緩くやってる。
→2021.9.18加筆 心筋炎リスク等を勘案すると、接種後は「激しい運動」を控える方が良いという知見があるようです(シンガポール保健省の見解など)
9:44 36.4℃
12:00 36.8℃ 眠気・だるさあり。副反応というより早起きの影響。ここから夕方前までクーラーつけて昼寝。
14:20 36.9℃←2度目のピーク。
17:08 36.9℃ 多分クーラーがタイマーオフになって暑くなっていたと思われる。だるさ無くなる
ここから近くに買い物に出たりなどいつも通り。腕の痛さはもともと前回より軽く、さらに消失してきた感じ。
リンパ節の腫れか、接種側の脇の下が少し引きつるような違和感。
22:22 36.6℃ これで落ち着いたと思われる。

厚生労働省のページに、ファイザー(コミナティ筋注)とモデルナとそれぞれの副反応に関するデータがあり、年齢・性別のデータもあるのでわかりやすい。
新型コロナワクチンの接種後の健康状況調査|厚生労働省
40代女性だと、4割弱に37.5℃以上の発熱が見られるらしい…とのことで、私の場合は6割の方だったというわけか。

モデルナを打った人の話だと、1回目でもしんどかったという話を聞くから、こればかりは個人差なんだろうな。もちろん、感染したらこんなものでは済まないしね。

接種は無事済んだけど、もちろん引き続き「手洗い・マスク・黙食」で。接種後2〜3週間で中和抗体ができると言っても、通勤電車には乗るし、デルタ株が怖いし、接種率もまだまだこれからだしね。

というか、一人ご飯が合法的?にできるのは得難いチャンスだし(←友達少ないタイプ)。

子どもの頃熱が出て寝込んだ時の感じだ

ここから3週間経過しまして。
接種から約半日経過 - 職場のマーライオン
そんなわけで、コロナワクチン2回目を無事に接種できた。

思えばいろいろとラッキーだった。

  • 知り合いから「名古屋でもキャンセル待ちやってるとこあるみたいだから地道に確認したら?」とアドバイスもらったり、
  • たまたま問い合わせたクリニックに空きがあって、自分のスケジュールもちょうど良く、
  • 1回目接種の副反応は軽く済み、
  • 1回目から2回目の間に、私だけでなく周りの人が調子を崩すこともなく(濃厚接触者になると外出できない→接種キャンセルとなるわけで)、
  • クリニックの近くに新しく商業施設ができたものの、交通渋滞はなく(いざとなったら家から自転車か、最寄りの鉄道駅から3キロ以上歩くつもりだった)、

などなど。

土曜日のお昼12時に接種した後、半日近く経過するが体調は問題なし。

風呂上がりに熱を測ったら36.9℃だったが、これは湯上がりだったからかもしれない。

むしろ打った直後の方が、僅かながらも腕に違和感あったり、暑さと寝不足気味もあるんだろうけどだるさを感じたりしていた。

とはいえ、接種後24時間が副反応のピークらしいので、日曜の夕方まではゆっくり過ごそう。

副反応については、
「2回目の方がしんどい」
「例えていうなら『1DAYインフルエンザ』」
「水分を取っておけ」
等、様々な情報があるので、枕元に

  • 経口補水液
  • 頭痛薬(私の場合いつも飲んでいるEVEクイック)
  • 飴、グミキャンディ
  • マンガ
  • Kindle

など、寝込む準備?はしておいた。

寝込んでジュースとか用意するなんて、小学生の頃風邪でダウンした時みたいだなと思い出した。あの時は冬だったけど…。

これらの準備が杞憂に終わるといいな。