職場のマーライオン

走って(ランニング)、飲んで(お茶ときどき酒)、歌って(合唱)を三本柱にその他日日のことなど

平日に歩数や活動量を稼ぐにはどうすれば良いか

ここにきて停滞気味 - 職場のマーライオン
そんなわけで、消費カロリーを2,000Kcalを上回る生活を心がけているが、平日に活動量を上げようとすると朝走るのが手っ取り早い。

とはいえ、毎日走るのがしんどいのも事実。
実際、月曜の朝は目が覚めたもののなんとなく足がだるく
「ま、いっか」
と走るのをやめたし、脚(足)のことを考えてみた場合、疲労を溜めることもよろしくない。

その月曜日にやってみたことは、以下の通り。

  1. 地下街に寄り道して歩数を稼ぐ
  2. 最寄駅から自宅と反対方向にあるスーパーに買い物に寄る
  3. 夕食後20分だけ散歩代わりのゆるいジョグ

1は、寄り道の分だけ余分に動けたかな、という程度。2は、まっすぐ帰るのに比べて歩数の面では「一駅前で降りて歩く」程度の効果はある感じ。ここまでやってもまだ20,000歩と2,000Kcalには少し届かないので、3のジョグをすることで歩数と消費カロリーについて達成。

…ということは、結局朝走った方が手っ取り早いから、そうすると早寝するのが近道だなという感じ。
とはいえ、天候が良くないとか、体調が乗らない時は寄り道+買い物である程度稼げることは分かったので今後検証しよう。

ここにきて停滞気味

実は細々とダイエットをしている件 - 職場のマーライオン

今年の5月半ばから、何となく・非常に緩めの「ダイエットぽい何か」を継続している。

ひとまず1か月あたり1キロずつ減っているのと、体脂肪率も少しずつ減少してきたが、ここにきて停滞気味というか少し増加傾向にある。

食べ過ぎというか、間食として菓子を取る頻度が多くなったのがまずいかなと見当をつけている。

消費カロリーと摂取カロリーの差分は、おそらく消費カロリーの方が上回っている…はず。

それでも気を抜いてコンビニの菓子だのホットスナックだのに手が伸びる時があり、だいたいそういう時ってのは、大して腹も空いていないのに「何となく」で食べてしまって、その後の食事を変に減らして帳尻を合わせた気になっているが、栄養面でよろしくないのだろう。

消費カロリーは、一日あたり2,000Kcalを下回らないよう、できれば2,300〜2,500Kcalになるように心がけている。そうすると朝のランニングは必須で、加えてできる限り階段を使うようにしている。

摂取カロリーについては、間食を無くすか、摂ったとしても変な物(揚げ物やチープな菓子)を取らないことで消費カロリー以内にできるのではと思ってる…あくまで計算上だが。

とはいえ、これまで
「コンビニに寄らない」「菓子を食べない」といった「べからず」的な制限を課すと、その後反動が来ることが殆どだったのも頭が痛い。

当たり前のことだが、疲れとストレスが食(チープな物)に走る原因なので、そこを潰すのが先決だよなあと思う。結局のところ、

  • しっかり寝る
  • 風呂にしっかり浸かる
  • 寝る前にストレッチとかマッサージとかする

あたりをコツコツ取り組んで経過を見てみたい。

流行ってるのかわからないけど、ピスタチオ美味しい

f:id:alto-leo:20201115204225j:plain
f:id:alto-leo:20201115204229j:plain

流行しているのか分からないけど、コンビニ等でピスタチオ味のものを目にすることが増えた気がする。

ローソンのピスタチオ風味のアイスと、成城石井のピスタチオスプレッドを買ってみた。

アイスはこの他にもピスタチオ風味のものが2種類くらいあったような。

もともとナッツの類が好きなので、こういうものが出るとうれしい。

アイスはホワイトチョコの風味が先に来るが、ナッツの香りもする…と思う。

ピスタチオスプレッドは、ピーナツバターのピスタチオ版といったところか。パンに塗るのも良いが、プレーンクラッカーやビスケットに塗るのも良い。

ま、食べ過ぎには注意だけどね。

正倉院展

少し前に正倉院展へ行ってきた。
f:id:alto-leo:20201114143551j:plain

今年は、あらかじめ入場時間帯ごとの指定入場券の予約・購入が必要。

そんなわけで9月下旬の予約開始日の開始時刻にスマホにスタンばって予約(そこまでしなくても多少は余裕があったものの、正倉院展の開催日前には既に完売になっていた模様)。

名古屋からなので、京都まで新幹線、京都からは近鉄特急(奈良行き直行がある)に乗るのが多分最も速い。

気は引けるものの、GOTOトラベルを利用して名古屋〜京都の日帰りフリープランで往復新幹線を押さえる。クーポン1,000円分は、京都府内だけでなく近隣の府県で使用可能となっていたため、奈良市内での昼食で使用。

  • GOTOの京都日帰りフリープラン(クーポン1,000円分と京都タワー入場券つき)が4,750円
  • 京都〜奈良の近鉄特急往復が2,320円(特急券込み)

しめて合計7,000円ちょっと。

名古屋〜京都の新幹線は片道でも5,000円ちょっとすることを考えると、今回のキャンペーンってのはやはり影響大きいのだなと実感。

正倉院展そのものは、時間指定の制約はあるものの、むしろ制限をかけたことで例年より余裕を持って見ることができたのも事実。オーディオガイドを借りてゆっくり鑑賞。
毎回思うことだけど、1300年前のものが良好な状態で今に至るまで引き継がれていることが素晴らしいと思うし、海外との行き来がこの時代に(しかも命がけで)しっかりあったということが印象的である。

奈良の大仏さまはマストでして。
f:id:alto-leo:20201114172136j:plain
展覧会の時期限定ですが、正倉院そのものも間近から見ることができた。
f:id:alto-leo:20201114172133j:plain

もちろん鹿も。
f:id:alto-leo:20201114172626j:plain

この時期に行けたことはラッキーだったなと思ったのでした。

通信量、現在の状況

通信量、ヤバい。 - 職場のマーライオン

テレ東ビジネスオンデマンドを利用するようになって、通信量が半端なくなったとボヤいてからの現在の状況。

f:id:alto-leo:20201113192729p:plain

前の記事で書いた「パケット放題」を利用している。

これは、「mineoスイッチ」という速度制限をかける低速モードみたいなものがあり、それをオンにして使用する通信量は、月々に付与される通信量からは引かず使い放題になるというシステム。
パケット放題|料金・サービス|格安スマホ・SIM【mineo(マイネオ)】

使った結果は、

  • テレ東オンデマンドを視聴するのは無理

→ということで、モーサテを電車の中でイヤホンして視聴するときは通常モードにする。そうすると400〜600MB程度の通信量消費。

  • SNSやブログ閲覧・作成は低速で概ね問題なし

→ぼんやりSNSをしていると、およそ200MB程度消費するようだ。(データ通信量の「低速」がこれに当たる)ということは、これらが付与される通信量から使われないというのは結構大きい。

  • インターネットもだいたい問題ないけど、ものによってはキツイかも。

→これは想定どおり。だから急いでいる時は「mineoスイッチ」を解除して通常モードに戻す。

契約の通信量については、動画視聴の分だけでも3Gはしんどいかも。ということは6Gとパケット放題の組み合わせが今のところの解決策かなと思う。

ま、朝に動画視聴することでダラダラSNSを眺めることが減ったことはよかったかも。

高校生の会話を聞いてそういえばポッキーの日だと思い出した

朝、電車を降りて高校生の集団に揉まれながら改札を通り、駅の階段を上っている時に、
「きょうはポッキーの日だからクラスの皆にポッキー配るんだ」
と高校生が話しているのを耳にしたり、立ち寄ったコンビニでポッキーだけじゃなく、なぜかトッポも混ぜて3箱手にしている、これも高校生を目にして、今日が11月11日で「ポッキーの日」だと気づいた。
 
それが一日なんとなく頭に残ったのか、仕事帰り、自宅近くのコンビニにわざわざ寄って私もポッキーを買った。

f:id:alto-leo:20201111213102j:plain

中国は「独身の日」らしいが、いずれにせよこれがあと何十年とか百年単位後になっても「ポッキーの日」なんてものがあるのか、さすがにその頃にはポッキーが無くなっていても、何か棒状の物にちなんだ年中行事みたいなのが現れているのかなんてことをぼんやり考えていた。

小腹が空いた中で夕食を作っていたので、ポッキーをつまみながらキムチ鍋の下拵えをするという行儀の悪いことをしていたが美味しかった。

カロリーゼロ理論

言わずと知れたサンドウィッチマンの伊達さんのセリフですがw

献血ルームに備え付けのiPadYouTube動画見て笑いが止まらなかった。
私がよく行く献血ルームは、献血しながらテレビかiPadかどちらかを観る(又は操作する)ことができる。
https://youtu.be/nw_6PHgo0yA
※もちろん公式チャンネルの動画なのでご安心を。

オリーブオイルは速水もこみちが使うからカロリーゼロ
唐揚げは揚げる熱でカロリーが消えるからカロリーゼロ
ベーコンは燻製してカロリーが消えるし、(脂身は)白いからカロリーゼロ

などなど、血を抜かれながら笑ってました。

献血後のおやつ(献血すると貰える)はポテチで、揚げる熱でカロリー消えるからカロリーゼロ…な訳ないけど美味しかったです。
f:id:alto-leo:20201110201928j:plain

f:id:alto-leo:20201110202001j:plain