職場のマーライオン

走って(ランニング)、飲んで(お茶ときどき酒)、歌って(合唱)を三本柱にその他日日のことなど

寄る年波とランニング

ランニングでダイエットといえば、私は31歳の時にランニングを始め、開始から3ヶ月くらいで一気に体重を落とした。

そこで今取り組んでいる心拍数との関係で思い至ったのは、当時走っていた時の心拍数は有酸素運動としてちょうど良かったのではないかということ。

31歳の頃は平均心拍数はその頃測ってなかったが今より高めの68と仮定した場合の目標心拍数は以下のとおり。

  • 31歳の頃の目標心拍数

140.6〜164.8
※カルボーネン
(220-年齢-安静時心拍数)×0.6〜0.8+安静時心拍数

仮に現在と同じ63としても目標心拍数は138.6〜163.8

  • 41歳(まだ誕生日きてないけど)の現在の目標心拍数

132.6〜155.8

30代前半の頃は平均心拍数160くらいが効果的な有酸素運動のレベルだったと思われる。だからこそ、3ヶ月で体重を減らし、周りからは「どんなダイエット法なの?」と聞かれまくったわけだ。

しかし、現在同じ負荷の運動をしてもあまり効果がないのは、今の年齢のレベルでは有酸素運動としては負荷が高すぎて脂肪燃焼効果や持久力向上に寄与しないということではないかと思う。

年齢が上がるにつれ、運動強度を考えないとダイエットには効果ない、ということかな。
そんなわけでしばらくはゆるゆるジョグだけど心拍数は155を超えないくらいで走ってみます。

いまから始める心拍トレーニングBOOK

いまから始める心拍トレーニングBOOK